あわ丸
そんな方におすすめな、動画編集の独学に役立つ本とサイトを紹介します。
こんにちは!umuco(@umuco_digital )です。
この記事で紹介する内容は次の2点です。
・Adobe Premiere Pro、 Adobe Affter Effects の独学に役立つもの
・動画編集やモーショングラフィックス、映像制作などの知識が得られるもの
\動画クリエイターをはじめよう/
フリーランスや副業で、動画編集・制作の仕事を始める方法を紹介しています。

独学のコツ
動画編集を独学かつ短期間で身につけるポイントは、学ぶステップや項目をあらかじめ理解してから取り組むことです。
おすすめのステップ
1:ソフトの基本的な操作方法を理解する
2:色やテロップ、音楽の使い方を理解する
3:チュートリアルで制作スキルを上げる
4:シナリオや構成についても学ぶ
まずはソフトの使い方の基本と動画編集の基礎知識を学び、その後に自分が作りたい動画のスタイルに必要な知識とスキルを身につけます。
Youtubeに使えるような最低限のスキルは1週間集中すれば身につくと思います。
さらにクオリティをアップしたり、簡単な仕事を請け負えるぐらいまでには1〜3ヶ月程度しっかり取り組めば身につきます。
動画編集で収入を得たいと考えている方は、仕事の紹介もしてもらえる1ヶ月で学べるオンラインスクールで初めから基礎を学ぶ選択肢もあります。
しかもAdobe Creative Cloudの12ヶ月ライセンスが無料で付いてくるのでお得です。

知識ゼロからはじめる Premiere Proの教科書 CC対応
全くの初心者でも安心して取り組める本。
「自分にもできる!」という成功体験がモチベーションにつながるので、動画編集をマスターするという道のりの第一歩としておすすめです。
Premiere Pro CS6 スーパーリファレンス for Windows & Macintosh
スーパーリファレンスシリーズはPremiere Proだけでなく、他のAdobeのソフトの基礎勉強にもとてもおすすめです。
初心者にもわかりやすいうえ、基本を網羅できる良書。
さらに詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

はじめよう! 作りながら楽しく覚える After Effects
After Effectの独学は挫折する人が多いのですが、この本は超初心者向けでハードルを下げてくれているので最初の一冊におすすめです。
Amazonのレビューをみても、初心者の方の高評価とコメントが学びやすさを物語っています。
Adobe After Effects トレーニングブック サンプルデータを触りながら学べるハンズオン形式の解説書
基礎をある程度完全に理解したいという方におすすめの一冊。かなり分厚い本なので、2冊目に選んでよかったと思いました。(1冊目に選んでいたら挫折している気がします)かなり網羅できるので、集中してスキルを身につけたい方に。
プロが教えるAfter Effectsモーショングラフィックス入門講座
モーショングラフィックスの基本スキルを身につけたい方におすすめの一冊です。
Youtubeのチュートリアルでモーショングラフィックスを身につけようとすると、1つ1つのサンプルは再現できるのですが、基本的な仕組みを理解するのに時間がかかるため応用が難しく感じることもあります。
その点、書籍はある程度体系立っていて、網羅的にモーショングラフィックスの基礎を理解できる良さがあります!
さらに詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

Adobe公式チュートリアル
Adobeが公式で運営しているチュートリアルサイト。
ソフトの使い方を基礎から身につけるのに役立つサイトです。
初級、中級などレベルで切り替えたり、用途ごとに豊富なチュートリアルが掲載されています。
ちなみに各ソフトのチュートリアルがあるのでデザインや写真編集、ページレイアウトなどの独学にも役立ちます。
Vook
日本最大級の動画や映像制作のTipsサイト。
現役クリエイターがチュートリアルを投稿しています。
基礎的な内容は少ないですが、編集のコツやテクニック、Youtubeで発信している動画クリエイターを見つけるのに役立ちます。
モーション周期表
モーショングラフィックスの基本が理解できた人におすすめのサイト。応用やアレンジアイデアが湧きやすくなります。
この記事では、随時おすすめのサイトや書籍の紹介を増やしていきますので、興味のある方はブックマークをお願いします。
動画編集で収入を得たいと考えている方は、仕事の紹介もしてもらえる1ヶ月で学べるオンラインスクールで初めから基礎を学ぶ選択肢もあります。
しかもAdobe Creative Cloudの12ヶ月ライセンスが無料で付いてくるのでお得です。

自分にあった学び方を見つけて、これからますます需要が高まる動画編集スキルを身につけてください。
\動画クリエイターをはじめよう/
フリーランスや副業で、動画編集・制作の仕事を始める方法を紹介しています。

関連記事

