あわ丸
動画編集を独学で始めたいけどできるものかな?何から始めればいいんだろう?
そんな方に向けて、独学に役立つ方法をまとめています。
こんにちは!umuco(@umuco_digital )です。
動画編集の基本スキルは、1週間の独学で身につきます!
ある程度網羅的に学ぶには3ヶ月ほどかかりますが、Youtubeにアップするぐらいの技術は1週間で身につきます。
つく蔵
独学は「調べる時間」をなるべく短縮できると楽だよ!
独学を始めて早々、調べることありすぎるのとかツライわ。
うむ子
\動画クリエイターをはじめよう/
フリーランスや副業で、動画編集・制作の仕事を始める方法を紹介しています。

まずは自分がどんなスタイルの動画をつくりたいか
一口に動画と言っても、さまざまなスタイルのものがあります。
自分がどんな動画をつくりたいかを明確にしておけば、無駄なく学ぶことができます。
つくりたい動画、明確化チェックリスト
- 撮影したものを編集したいのか?アニメーションやモーショングラフィックスをつくりたいのか?
- 動画を使用するのは仕事?それともプライベート?
- 作品、広告、SNS、Youtubeなどどんな目的でつくるのか?
これらをあらかじめ明確にしておくことで、ソフト選びや教材として使う本の選び方などが変わります。



独学で学ぶ際のポイントはモチベーション維持

動画編集に関する情報をチェックする


撮影、機材、シナリオなどの知識を身につける
初心者が動画制作に揃えたい撮影機材一覧(近日公開)
動画撮影のための一眼レフ基本設定(近日公開)
映像制作に必要なシナリオを学べる本3選(近日公開)
動画編集スキルを活かす方法
動画編集スキルを仕事にする方法(近日公開)
\動画クリエイターをはじめよう/
フリーランスや副業で、動画編集・制作の仕事を始める方法を紹介しています。

つく蔵
この記事は、随時更新していきますので、興味のある方はブックマークをお願いします。