キーラ・ナイトレイとマーク・ラファロ主演で描かれる、音楽が人の心と人生を変えていくストーリー。映画「はじまりのうた」のあらすじと感想、無料で視聴する方法を紹介しています。
基本情報
原題:Begin Again/2013年のアメリカの音楽映画
監督脚本:ジョン・カーニー
主演:キーラ・ナイトレイ、マーク・ラファロ
・マルーン5のアダム・レヴィーンが映画初出演
・劇中歌『Lost Stars』アカデミー賞にノミネート
こんなひとにおすすめ
・見たあとにハッピーな気持ちになりたい人
・傷ついても前向きに生きる主人公の美しさを感じたい人
・何となく疲れていたり、やる気がなくなっている人
・音楽やNYの街並みのクリエイティブな世界観を楽しみたい人
おすすめ映画まとめ記事

「はじまりのうた」を無料で見る方法
Amazonプライムビデオ の30日間無料体験を利用すれば無料で視聴できます。
無料登録して、すぐに解約しても30日間使用できます。解約忘れせずに無料視聴をする方法をわかりやすく解説しています。

※無料視聴は2020年7月時点/Amazonプライムで無料視聴できる「見放題」の対象動画は変更になることがあります。あらかじめご確認ください。
「はじまりのうた」あらすじ
ミュージシャンの恋人デイブ(アダム・レヴィーン/マルーン5)に裏切られた主人公のグレタ(キーラ・ナイトレイ)。友人のスティーブ(ジェームズ・コーデン)は彼女を元気付けようと、ライブバーに連れ出して無理やりステージに上げてしまい、グレタは渋々歌うことに。
家族関係が壊れ、会社をクビになり、酒に溺れていた音楽プロデューサーのダン(マーク・ラファロ)は、偶然居合わせたバーでグレタの歌声を聞き音楽と人生への情熱を取り戻していく。
ダンのプロデュースのもとニューヨークの街角でゲリラ的にレコーディングを行い、アルバムを完成させる。グレタの潔い性格と音楽への思い、ダンのプロデューサーとしての着想と行動力が、関わる人の心や生きかたに変化をもたらしていく。
「はじまりのうた」ネタバレ感想
音楽のもつ「人生を豊かにする力」
どんな状況からでも希望をもって人生を再スタートすることができるというメッセージが込められた作品。
音楽には、言葉以上に思いを伝え、気持ちを整理し、人に寄り添い、希望をもって一歩を踏み出す力があることを教えてくれます。
音楽のもつ力を、登場人物の人生に重ねるように描かれたストーリーが純粋に楽しめる映画です。
傷ついても希望をもって前進する人の美しさ
キーラ・ナイトレイ演じる主人公のグレタは、女性のもつ潔さ、度胸、ブレない軸をそなえた魅力的な人物像。
彼女の内面的美しさが歌にあらわれ、透明感あふれる雰囲気と飾らないキャラクターは、自分に正直に生きる清々しさを感じさせます。
ブレない強さと恋に傷つく痛みのコントラストが、人としての魅力を一層際立たせています。
マーク・ラファロ演じるダンは、音楽プロデューサーとしてアーティストのポテンシャルを見出すセンスに長けているものの、男性のもつ繊細さや優しさ、不器用さが、憎めないキャラクターとして描かれています。
対象的に描かれているグレタとダンですが、2人の内面にはいくつかの共通点があります。
パートナーに裏切られた痛み、音楽のもつポテンシャルへの理解、自ら一歩を踏み出そうとする思い。
人生に向き合おうとする姿が、お互いを支え合い、前進する強さに変えていく様子が描かれています。
純粋に心地よい音楽とNYの街
グレタの恋人役として登場するマルーン5のアダム・レヴィーン。映画の中でも聴けるプロの歌唱力はまさに圧倒的。
しかしそれ以上に印象的なのが、心の強さをそなえたグレタという女性が歌う、透明感あふれる歌声。
ゲリラ録音の舞台となった二ューヨークのロケーションも、過度に派手なエリアではなく路地裏や屋上、地下鉄などを選んでいるところにこだわりを感じました。
等身大のグレタの魅力を最大限に生かすプロデューサーの天才的な着想が、画づくりにも反映されていることがわかります。

※無料視聴は2020年7月時点/無料視聴できる「見放題」の対象動画は変更になることがあります。あらかじめご確認ください。
まとめ
とにかく、見たあとに「清々しい気分になる」作品です。
インパクトのあるシーンやストーリーではなく、誰にでも起こりうる人生のつらい体験を、前向きに昇華していく良作。
悲観して逃げるわけでも闘い抜くでもなく、自分の気持ちを認めて素直に表現する…
音楽を通じて一歩を踏み出す主人公の姿に、さりげなく希望を見いだせる映画です。
おすすめ映画まとめ記事
