あわ丸
そんな方に向けて、わかりやすく開設&設定方法を解説します。
Pinterestのビジネスアカウントにはアクセス解析機能があり、デザインもブランディングに向いてるので個人アカウントよりも断然便利です。
仕事やブランディング、集客やサイト誘導につなげたい方はビジネスアカウントがおすすめ。
・新しくビジネスアカウントを作成
・個人アカウントをビジネスアカウントへ移行
どちらも可能です。
ビジネス目的で運営したい方はビジネスアカウントを新しく作成することをおすすめします。
プライベートとビジネスとでは運用スタイルが異なるので完全に分けましょう。(簡単にアカウント切り替え設定ができます)
Pinterestでは個人アカウント、ビジネスアカウントを含めて最大4つのアカウントまで作成できます。
それでは詳しく解説していきます。
\ピン(保存)お願いします/
「Pinterest」などボードを作成し保存しておくと、あとで簡単に確認することができます。
Pinterestボタン▶︎画像選択▶︎保存
(スマホ画面下/PC画面左)
Pinterest(ピンタレスト)ビジネスアカウント登録
登録手順



サイトやブログを持っている方は[はい]を選んでURLを入力し、次へ進みます。
これで基本的な登録は完了です。
続けてはじめに設定しておきたい項目を解説します。
ビジネスアカウントではじめに設定すべきこと
プロフィールの設定
上述した登録作業の先へ進むと次のような画面が表示されます。


この画面が表示されていない場合は、サイト右上(右端)のメニューをクリックする→[設定]でプロフィール編集ページが表示されます。
最低限やっておきたい設定
・アイコンのアップロード
・ビジネス名/プロフィール用の名前
・ユーザー名/ドメインの後に続くURL(アルファベットがおすすめ)
・プロフィールについて/自分のページで表記されるプロフィール
その他の項目はなくてもとくに問題はないので、記入したい項目があれば書くようにしてください。
終わったら右上の[完了]を忘れずに押します。
サイトの認証
連携させたいサイトやブログのドメインを入力し[認証する]をクリックします。


認証オプションを選択するという画面が出たら[HTMLタグを追加する]を選択し、表示されたタグをコピーします。
先ほどコピーしたタグをサイトやブログの<head>セクションに貼ります。
WordPressの場合
ダッシュボードの左にあるサイドバーの[外観]→[テーマエディター]→header.PHPファイルの</header>の前にペースト→保存
プラグインで簡単に貼り付ける方法

タグを貼り付けたらPinterestに戻って[送信]を押します。

【まとめ】
以上Pinterestビジネスアカウントの登録方法と基本的な初期設定でした。
Pinterestビジネスアカウントを育てて、サイト流入やブランド効果を高めていってください。
\ピン(保存)お願いします/
「Pinterest」などボードを作成し保存しておくと、あとで簡単に確認することができます。
Pinterestボタン▶︎画像選択▶︎保存
(スマホ画面下/PC画面左)
こちらの記事もおすすめです

Pinterest関連の記事を全てまとめた保存版記事はこちら
